はちみつレモンマフィン

2022.10.08

お家でできる!はちみつを使った料理

10月。ようやく日中も涼しいと感じるようになりました。
養蜂場は夏から秋の準備の仕事に追われる日々です。
セイタカアワダチソウの花が黄色く色づくまでに終わらせる!のが
毎年の目標なのです。(理由はいつかご説明できるかな)

そしてこの季節の仕事の大半の時間を割くのがスズメ蜂退治。
8月中旬から11月中旬くらいまで、毎日2回ほど蜂場を回ります。
(1日1回の時期もありますが)
2回というと簡単なようですが、現在10カ所ほどある蜂場をすべて
見回るのに約2時間…。2回で約4時間…。

少し見回りの時間が遅くなってしまい、
たくさんのスズメバチに巣箱を囲まれ蜜蜂を襲っている光景は
ずいぶん馴れたとはいえ、ぞっとします。

今月は食欲の秋に食べたいマフィン!
はちみつレモンマフィンのレシピです。

材料
【A】
・薄力粉…300g 
・ベーキングパウダー…小さじ2と1/2
・塩…小さじ3/4

【B】
・牛乳…180g
・はちみつ…150g
・油…100g
・たまご…2個
・レモン汁またははちみつレモン液…小さじ2杯
・マフィン型10個またはパウンド型大1台

①オーブンは170度に予熱しておく。
Aを合わせて振るいにかける。


②Bをボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜる。


③②に①をいれ、ゴムベラで混ぜる。混ぜすぎに注意!


④マフィン型(パウンド型)に紙ケースを敷き、生地を等分して入れる。

⑤はちみつレモンのスライスをのせる。
はちみつレモンレシピ
予熱したオーブンで14分焼き、竹串などを真ん中に刺して
何もついてこなければ焼き上がり。
半生の生地がついてくるようなら、3分毎追加で加熱。


出来上がり!!!
レモンの香りがほのかに香って
美味しそう!

 


 今月のえんがわさん賄いメニュー

・豚ミンチのハンバーガー風
・チーズオムレツ

 

 

えんがわさんのごはんは行ったこともない外国の食堂のようだなと感じるときがあります。
昔観た外国映画のなかで登場人物がむしゃむしゃと食べていたサンドイッチやオムレツ。
(なんの映画だったかは思い出せない)
あの頃お腹をグーグーいわせながら、映画を観たことを思い出したりするのでした。
旅している感覚になるランチ。とっても美味しい!!!

 

ご協力いただいたお店
山のうえの小さなお店 えんがわさん

安濃町のお山にある旅する料理人が営むお店です。ちょこっと寄り道のつもりが一日いても飽き足らない、時間の感覚が麻痺してしまうようなお店。川村養蜂場のはちみつをご使用いただいています。

三重県津市安濃町草生3468-1
Tel:059-253-8995
Web:https://engawa.mystrikingly.com

 

 

 

他のはちみつレシピもぜひご覧ください!
お家でできる!はちみつを使った料理

instagramも更新しています。
instagramはこちらから

ご注文・お問い合わせ

はちみつに関することは、お気軽にご相談ください。

pagetop