はちみつチーズトースト

2024.12.08

お家でできる!はちみつを使った料理

12月。はやくも年末。しかしこの時期とは思えない暖かさのせいか
師走らしさがありません。昼間はポカポカ陽気で暖かく
蜂場の雰囲気はまるで春のようです。
今月ははちみつチーズトースト。
忙しい年末のお昼やおやつに。とろーりチーズに
甘いはちみつをたっぷりのせて。是非お試しください。

 

【材料】(作りやすい分量)
・食パン・・・2枚
・バター・・・・・大さじ1〜2杯
・お好みのチーズ(とろける系のチーズがおすすめ)・・・お好みで
・川村養蜂場のはちみつ・・・大さじ1〜1半杯(写真は百花のはちみつ)
・黒胡椒など・・・少々


【作り方】
① フライパンにバターを置き、弱火で溶かしながらパンを両面こんがり、じっくり焼く。

 

 

 

 

 

 

 

② 火を消してパンを一旦取り出し、パンの断面くらいにチーズを広げて弱火から中火にして溶かす。

③ 全体的にチーズが溶け広がってきたら、先程のパンを上に乗せチーズがこんがりするまでさらに焼く。

 

 

 

 

 

 

 

④皿に取り出して盛り付け、思う存分はちみつをかけて黒胡椒もたっぷり目に挽いて完成。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

今回はシンプルに黒胡椒で仕上げましたが、ブルーチーズやゴーダチーズなど
お好きなチーズでお試しください。
りんご、バナナ、梨などの果物を薄切りにしてトッピングしたり、
ローストナッツを刻んでふりかけても美味しいです。
トースターを使ってチーズトーストを焼く、さらにお手軽版もあります。
出来たてのチーズはとても熱いので、どうぞ気をつけてお召し上がりください。

2024年もあっという間に終わりに近づいております。
コロナ禍を意識することなくイベントやマルシェなどが再開され
試食していただきながら販売することができました。
直接お客様とお話しながら販売するのがとても楽しい一年でした。
また来年も美味しいはちみつが採れることを願ってます。

空が広くて素敵な写真をハサマ合同製茶のチカちゃんが撮ってくれました。
ぽかぽかあたたかい巣箱のうえで昼寝したくなるような写真です。

 

ご協力いただいたお店

 

山のうえの小さなお店 えんがわ

安濃町のお山にある旅する料理人が営むお店です。ちょこっと寄り道のつもりが一日いても飽き足らない、時間の感覚が麻痺してしまうようなお店。川村養蜂場のはちみつをご使用いただいています。

 

三重県津市安濃町草生3468-1
Tel:059-253-8995
Web:https://engawa.mystrikingly.com

他のはちみつレシピもぜひご覧ください!
お家でできる!はちみつを使った料理

instagramも更新しています。
instagramはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご注文・お問い合わせ

はちみつに関することは、お気軽にご相談ください。

pagetop