はちみつ醤油のかんたん焼豚
2022.04.08
お家でできる!はちみつを使った料理
4月です。
先日我が家の長男高校入学でした。
長男のお祝いの日は必ずといっていいほどお天気が悪く。
しかし今年の入学式は嬉しいことに桜満開の素敵な入学式でした。
学校の行事やお仕事の年度の始まりでなんとなく忙しい4月。
そしてそんな慌ただしい時になんとなく食べたくなるラーメン。
家で美味しくラーメンを食べたい!
こんな時にラーメンの仕上がりを格段にアップさせるものといえば、焼豚!
今月ははちみつ醤油の簡単焼豚の作り方です!
材料(2~3名分)
・豚肉(今回は肩)・・・・500g
・水・・適宜
・醤油・・大さじ6
・はちみつ・・大さじ3
・おろしにんにく・・おこのみで
・コチュジャン・・・おこのみで
・生姜・・おこのみで
①豚肉の塊をかぶるくらいの水から火にかける
↑ニンニクの皮や、野菜の皮と一緒に茹でることで
臭み抜きと風味付けに。
②中心に竹串をすっと刺せるまでゆでる↑ふっくらジューシー
③ビニール袋に醤油とはちみつを3対2の量で入れ混ぜておく。
※画像をクリックすると商品ページへ移動します
④アツアツのお肉を③の袋に入れて、空気を抜いて口を閉じる。粗熱が取れたら冷蔵庫へ。
⑤熱したフライパンに表面に焦げ目をつけて出来上がり。
ラーメンに!
サンドにもはさんで!
今回はちみつ醬油焼豚に使わせていただいたお肉は
三重県亀山市の小林ファームさんのお肉です。
えんがわさんご愛用のお肉は柔らかくてふっくら優しいお味がします。。。
小林ファームさんHP
https://kobayashi-farm.com/
ご協力いただいたお店
山のうえの小さなお店 えんがわさん
安濃町のお山にある旅する料理人が営むお店です。ちょこっと寄り道のつもりが一日いても飽き足らない、時間の感覚が麻痺してしまうようなお店。川村養蜂場のはちみつをご使用いただいています。
三重県津市安濃町草生3468-1
Tel:059-253-8995
Web:https://engawa.mystrikingly.com