はちみそ焼おにぎり
2023.07.08
お家でできる!はちみつを使った料理
7月です。たくさん雨が降ったかと思えば、晴天が続いたり...とにかく暑い!!
採蜜はほぼ終わりですが、昼以降の暑さに耐えられず、
この時期も早朝仕事です。夜明けはとっても涼しいけれど、朝の8時を回るころには
あっという間に地獄の炎天下!
働き蜂たちは案外元気に活動していて、夏の花蜜を採って集めてます。
こんな暑さの中みずみずしく咲く花々にもすごいなあと感動。
今月のレシピはその名もはちみそ焼おにぎり。(はちみつ味噌焼おにぎりの略らしい...)
はちみつ入り味噌ソースをおにぎりにつけて。
是非是非お試しくださいませ。
【材料】
・ごはん…お茶碗2杯分
ソース…(作りやすい分量)
・川村養蜂場百花のはちみつ…40g
・お好みの味噌(写真はむぎ味噌)…80g
・すりごま(お好みで)…20g
※味噌が硬めの場合は酒か水で柔らかくのばします。
【作り方】
①お茶碗一杯分を2等分してしっかり硬めの厚みの薄いおにぎりを作る。
②小ぶりのボウル又は容器にソースの材料をすべて入れ、ダマにならないようよく混ぜる。
③おにぎりを弱火のフライパン又はトースターで薄く焦げ目が付くまで両面焼く。
このおこげ!焼き目だけでもすでに美味しそう!
④焦げ目がついたらソースを小さじ3分の1~半分ほど薄く伸ばし、裏面にも塗って香ばしく両面焼く。
おにぎりを加熱するとふっくらして米粒に隙間ができます。
完成前におにぎりがほぐれてバラバラになるので、キュッと握ってください。
フライパンは焦げ付かない仕様のものか、薄く油をひいて焼いてください。
夏の食欲のない日にも食べたくなるお手軽な焼おにぎり。
夏のお昼にどうですか?
ご協力いただいたお店
山のうえの小さなお店 えんがわさん
安濃町のお山にある旅する料理人が営むお店です。ちょこっと寄り道のつもりが一日いても飽き足らない、時間の感覚が麻痺してしまうようなお店。川村養蜂場のはちみつをご使用いただいています。
三重県津市安濃町草生3468-1
Tel:059-253-8995
Web:https://engawa.mystrikingly.com
他のはちみつレシピもぜひご覧ください!
お家でできる!はちみつを使った料理
instagramも更新しています。
instagramはこちらから