ざく切りキャベツのハニースパイスピクルス
2024.08.08
お家でできる!はちみつを使った料理
8月です。7月から引き続き空気は異常な熱さを含んでおります。
この時期の養蜂場も草刈、蜂たちの越夏のためのお世話
割群した蜂たちのお世話ときりがないくらいの仕事があります。
暑さとの闘いの毎日ですが、蜂たちはとても元気に力強く飛んでます。
今月のレシピはさっぱりしたものが食べたい暑い暑い夏に。
ちょっとしたお酒のおつまみにもなりますよ。
【材料】
・キャベツ・・・半玉
・塩・・・・・ 大さじ1杯
・川村養蜂場のはちみつ・・・大さじ3杯(今回は百花蜜)
・りんご酢・・・大さじ2杯
・クミン(粒)・・・小さじ4分の1
【作り方】(作りやすい分量)
① キャベツをざく切りにし、軽くほぐして塩を全体にふりかけ容器にいれる。
②30分くらい経ち、水分が徐々に出て来てから分量の半分くらい、はちみつをかけて軽く和える。
冷蔵庫で数時間から一晩なじませ水分を出す。
③クミン、残りのはちみつとりんご酢(お好みの酢でも◯)をふりかける
夏にぴったりのカレーに添えたり、サンドイッチに挟んでもおすすめです。
今週末から川村養蜂場は夏休みをいただきます。
(目先の仕事の忙しさにあまり告知していない・・)
お盆を過ぎるころにはスズメバチ番が始まってしまうので
高校生の長男・長女の学期末試験が終わるこのタイミングで家族旅行です。
(実は長い試験期間にヘロヘロになっている2人)
今年は大好きな山形へ。そしてそこから少し南下して日光にも寄り道します。
気温をみると西日本よりもだいぶ涼しそうです。
仕事で毎年お邪魔する山形ですが
いつもは立ち寄れない場所に行きたいなあと考えております。
すべての蜂場にスズメバチ用補殺器を取り付け完了!これで少し安心して旅に行ける。
ご協力いただいたお店
山のうえの小さなお店 えんがわ
安濃町のお山にある旅する料理人が営むお店です。ちょこっと寄り道のつもりが一日いても飽き足らない、時間の感覚が麻痺してしまうようなお店。川村養蜂場のはちみつをご使用いただいています。
三重県津市安濃町草生3468-1
Tel:059-253-8995
Web:https://engawa.mystrikingly.com
他のはちみつレシピもぜひご覧ください!
お家でできる!はちみつを使った料理
instagramも更新しています。
instagramはこちらから