ゴールデンミルク(スパイスミルク)
2025.03.08
お家でできる!はちみつを使った料理
3月。日差しは強くなりましたが外はまだ北風が強い日が続いております。
春はもうすぐそこに来ているのに今年は
山に少しの残雪がみえるせいかなんとなく冬をまだ感じます。。
しかし養蜂場の仕事は段々と春モードです。
この時期すでに春はまだかまだかとそわそわしている蜂たち。
日中あたたかい時間に仕事を開始。採蜜の時期にはまだもう少しありますが
モーレツに忙しくなる日々が始まるのがあともう少しかと
戦々恐々としております。
今月のはちみつレシピはゴールデンミルク。とっても簡単レシピですが
免疫力を高める効果があると言われてます。
喉や鼻が気になるこの季節。是非是非お試しください
ゴールデンミルク(スパイスミルク)
【材料】
・牛乳・・・300cc
・ターメリック・・・小さじ1/4
・スパイス・・・お好みで
・川村養蜂場のはちみつ・・・小さじ2
【作り方】
①小鍋にはちみつ以外の材料を全て入れ、火をつける前によくかき混ぜます。
②弱目の中火で加熱し、フツフツしたら止めてカップに茶漉しを使って入れる。
③好みの量のはちみつをいれできあがり!
カフェオレやホットミルクともまた違うお腹の満たされ具合。
はちみつの量で満腹感も違ってくるようです。
スパイスは今回はジンジャーとシナモンを入れました。
カルダモンやグローブを入れることでまた違った美味しさに。
このゴールデンミルクをゆるくゼラチンで固めたもの(右下の黄色)。
するっと優しいおやつになります。
ゴールデンミルクはインド発祥の健康ドリンク。
風邪や喉の痛みを和らげる効果もあるとのこと。
スパイスの入れ方で違った味わいが楽しめそうです。
カルダモンを入れると爽やかな香りも楽しめそうです。
ご協力いただいたお店
山のうえの小さなお店 えんがわ
安濃町のお山にある旅する料理人が営むお店です。ちょこっと寄り道のつもりが一日いても飽き足らない、時間の感覚が麻痺してしまうようなお店。川村養蜂場のはちみつをご使用いただいています。
三重県津市安濃町草生3468-1
Tel:059-253-8995
Web:https://engawa.mystrikingly.com
他のはちみつレシピもぜひご覧ください!
お家でできる!はちみつを使った料理
instagramも更新しています。
instagramはこちらから