春野菜のサラダ~塩はちみつの柑橘ドレッシング
2025.04.08
お家でできる!はちみつを使った料理
4月。今年の桜は本当にきれいに咲いてます。
風や雨の影響も受けなかったせいか
わりと長い期間お花見を楽しめたのではないでしょうか。
我が家の娘の入学式は昨年でしたが、あっという間ですね。
昨年の桜も入学式できれいに花を咲かせていたことを思い出します。
おひさまの照りは強いものの風が冷たく蜂たちの活動も
全開というわけではなさそうですが、新蜜の採れる時期はもうすぐです。
今月のはちみつレシピは春野菜のサラダ~塩はちみつの柑橘ドレッシング
素朴な春の味を味わいたいときに。また作り置きしてあると
嬉しいドレッシング。是非是非お試しください
春野菜のサラダ~塩はちみつの柑橘ドレッシング
【材料】
・柑橘・・・250g 2〜3個(丸ごと熱湯に通し、充分水分を拭き取っておく)
・川村養蜂場の結晶はちみつ・・・200g
・塩・・・50g
・春野菜・・・お好みで
・お好みの油(ごま油やオリーブ油など香りのあるもの)
【作り方】
①綺麗に洗って水気を拭き取った瓶に、用意した柑橘類を5〜8ミリ厚さの輪切りにして入れておく。
②はちみつ、塩を量り入れ、よく混ぜて借り置きしておく。
③フライパンに油を入れ,ざく切りした野菜をさっと強火で炒める。
ほんの少しの塩と油でささっと炒めて。
又は薄めの塩を効かせた湯で硬めに茹で、ザルに上げて余熱で火を通す。
④うつわに野菜を盛り付け、塩はちみつドレッシングとお好みの油を回しかける。
春野菜は水分が多く、火の通りも早いので野菜を切ったらほぼ完成したも同然!
今回は炒め野菜を使いましたが、生野菜、蒸し野菜やバーベキューの味変ソースにも、
炭酸水で割って夏の塩分補給にも転用できる万能レシピです。
生食用の葉物野菜や豆腐、
春キャベツや新玉ねぎのスライスでもOK!
桜をみてぼんやりしたいとという気持ちとはうらはらに
忙しそうに働く蜂たちと父ちゃんにお尻をつつかれる春。
ご協力いただいたお店
山のうえの小さなお店 えんがわ
安濃町のお山にある旅する料理人が営むお店です。ちょこっと寄り道のつもりが一日いても飽き足らない、時間の感覚が麻痺してしまうようなお店。川村養蜂場のはちみつをご使用いただいています。
三重県津市安濃町草生3468-1
Tel:059-253-8995
Web:https://engawa.mystrikingly.com
他のはちみつレシピもぜひご覧ください!
お家でできる!はちみつを使った料理
instagramも更新しています。
instagramはこちらから